お知らせ・報告

大学院特別講義のお知らせ

京都府立医科大学 循環器腎臓内科 大学院特別講義

京都府立医科大学大学院特別講義


令和元年 12月10日(火)18-19時 循環器腎臓内科の大学院特別講義に慶応義塾大学 薬理学教室の笹部潤平講師をお招きします。


笹部先生は、2002年慶応義塾大学医学部医学科をご卒業後、神経科学、腸内細菌や免疫機能など幅広くキラルアミノ酸の研究をされています。当循環器内科では、平成17年卒の有吉真先生が、心臓におけるD-グルタミン酸を世界に先駆けて発見報告していますが、D-アミノ酸の研究や臨床応用は、まだ始まったばかりです。これまで私達が知ることできなかったキラルアミノ酸が、生理的、病理的にどのような機能を持っているのか詳しくご講演いただきます。大学院生の方のみならず、学内、学外の多くの皆様の聴講をお待ちしています。


『京都府立医科大学 循環器腎臓内科 大学院特別講義』

日時:2019年12月10日(火)18:00〜19:00
場所:京都府立医科大学 北臨床講堂
参加費:無料



←クリックするとPDFが開きます。

^