お知らせ・報告

すべての変異型を逃さない新型コロナウイルス感染症治療薬候補の開発

当科 星野温学内講師(H18卒)を中心とする新型コロナウイルスに対する創薬研究が、Nature Communicationsに掲載されました。


すべての変異型を逃さない
新型コロナウイルス感染症治療薬候補の開発
~薬剤耐性株が生じない創薬に期待~

京都府立医科大学 大学院医学研究科 循環器内科学 星野温 助教、大阪大学蛋白質研究所 高木淳一 教授、高等共創研究院 岡本徹 教授(微生物病研究 所 兼任)らの研究グループは新型コロ ナウイルス が感染する際の受容体であるACE2タンパク質 を改変し て ウイルスとの結合力を約100倍に まで 高め、抗体製剤と同等の治療効果を持つウイルス中和タンパク質( 改変ACE2受容体)を開発しました。


プレス資料


^